「お店の味」を提供するのではなく、自分のこだわりの味を見つけて欲しい!との想いから、当店では、お客様に焙煎度を指定していただいています♪
焙煎度について↓↓↓

https://coffeeroastery-kope.com/roasting/

特徴:言わずと知れた最高級希少種。
完熟チェリーのみを手摘みで収穫し、大きなビニールハウスで1ヶ月以上かけてじっくりと乾燥させた後、機械乾燥によって最適な水分量に仕上げられています。
甘い香りと柔らかな酸味をもつミディアムボディー。ワイン風味のなかにスパイシーな風味が見事に調和されています。

おすすめ焙煎度:②

内容量:100g(1人で1日1杯飲む場合→約6日分)

原産国:アメリカ

地域:ハワイ島西部コナ地区、ハワイアン・クイーン・コーヒー農園

標高:550〜760m

品種:ティピカ

精製:手摘み、フルウォッシュド、自然乾燥、機械乾燥仕上げ

《フードペアリング》
コーヒーは単体で飲んでも美味しいですが、パンやスイーツとの相性も抜群で、お互いがお互いを引き立ててくれます。
色んなペアリングを楽しむのもオススメです!!

♪フルーティーな酸味の“浅煎り〜中煎り“には、フルーツタルトがピッタリ!クッキーなどの焼き菓子にも合いますよ!

♪しっかりとした苦味がある深煎りやエスプレッソには、甘味がありビターなチョコレートが合いますよ!

♪ミルクを入れたカフェラテやカプチーノは、乳製品のバターを使ったクロワッサンなどと相性抜群です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コーヒー専用のジッパー袋にて発送いたします。

豆は挽いてしまうと、空気等に触れる面積が大きくなるため、劣化が早く進みます。
挽いた状態であれば1週間前後、豆の状態なら2週間前後で使い切る量をストックしておくことをおすすめします。
どうしても長期保存が必要な場合は、冷蔵庫や冷凍庫で、数日分を小分けにしてしっかりと密封してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー